3回目の結石のその後

2023年2月1日

※本文中に結石の写真があります。洗浄済みの物ですが、不快に感じる方はブラウザバックをお願いします。

こんにちは、美波です。

前回記事にした、人生3回目の尿路結石のお話です。排石後たった3週間で再発した結石、その後どうなったのかを書きたいと思います。

結論:年明けに排石されました

3度目の結石が発覚したのが11月末日の話。そこから約1ヶ月後の1月初旬、仕事始めのまさにその日に、排尿時に違和感を感じました。

まずは排尿のしにくさを感じ、次第にいきむタイミングで痛みを感じるようになります。「あ、この感じは、前回の最終段階だな」と冷静に分析できるのも、ごく直近に結石を体験しているからでしょう。誇るべきことでないですが…。

そして翌日、排尿終わりにジクジクするような鋭い痛みと、尿道への明らかな異物感を感じるようになります。前回もそうでしたが、この段階が個人的には一番辛く、排尿という生理現象に痛みの恐怖が付き纏うため、非常にストレスです。

でも残尿感もあるためトイレへは頻繁に行かねばならず…重い腰を上げてトイレへ行ったその2回目に、急に水圧の上がった尿とともに結石が排出されました。

職場のトイレでの排石だったため、石の確保が何気に大変でした…。

最長箇所で約7ミリです。先生、診察で2ミリって言ったじゃないですか。7ミリって、下手したら前回より大きいんですけど。確かに前回よりは長細い形状ですけども。出てきた時ビックリしましたよ、先生。

結局、前回の約半分の1ヶ月間の闘病生活の末、無事に治癒することができました。前回より苦しい期間が短縮されたのは嬉しいことですが、惜しむらくは年末年始をこの石と過ごさなければならなかったことでしょうか。年明け前に排石されていれば、よりスッキリした気分で年末を迎えられたでしょうから…。

痛くなかった?いや、痛かったのかも

で、激痛で有名な尿路結石。今回もさぞかし痛かったのかというと、体感としてはそれほどではありませんでした。

そんな話を家族としていると、こう言われました。

「いや、アンタ、頻繁に腰押さえて痛そうだったよ。」

言われてふと考えてみると、確かにずっと腰やら背中が痛かった気はします。動くのが億劫で、腰を抑えるような格好も、していたかもしれません。でも本人の感想としては、あんまり痛くなかったな、というのが素直な感想なのです。

で、考えているうちにふと思いました。「痛くなかった」ではなく、「(前回よりは)痛くなかった」のかもしれない、と。

結石の形状のせいかもしれませんし、結石の転がり方次第なのかもしれません。ですが、そんなことは一患者には分からないわけで、前回と何が違ったかというと、痛みに対する備えというか、覚悟があったということ。

「あー、あの激痛とまた向き合わなきゃいけないんだ。でも医者も2ミリって言ってたし、前回よりはマシだろう、多分。」という諦めの覚悟と経験が、結果的に痛みに対する耐性になっていたのかな、言い換えれば痛みに慣れてしまっていたのかな、というのが私の中でのひとつの結論です。

「さほどに痛くはなかった、でも、覚悟なしなら、病名不明の不安も相まって、凄く痛い思いをしたのかもしれない。」というのが、人生3度目の尿路結石に対する感想でした。

対策と効果

で、尿路結石経験者の私が取った対策は、「とにかく水を飲むこと」でした。

振り返ってみると、私はどうも水分をあまり摂らない性格のようです。ですが病院でも水分をしっかり摂るように、と言われたため、職場付近のコンビニで毎朝必ず2リットルの水を買い込み、業務終了までにそれを飲み切ることをノルマにしていました。

結果的には、これが凄く効果があったと思っています。排尿が増えるということは、石が尿に乗って下へ下へと降りてくる機会が増えるということ。この努力のおかげで、闘病期間をおよそ半分に短縮することができたと思っています。

↑タイムセールで1本あたり109円。自分で運ぶ手間を考えたらお得ですよ。

その他、病院で漢方薬を処方してもらったのも良かったです。西洋医薬ではなく植物由来の漢方薬だからこそ、飲むことへの抵抗は薄かったですし、心の支えとしても心強かったです。

猪苓湯(チョレイトウ)という、排尿をスムーズにする効果のある漢方薬だそうですよ。泌尿器科に罹れば、処方して貰えると思います。

排石後の治療

無事に自然排石されたことを泌尿器科の先生に伝えたところ、結石を回収し、成分を分析して貰えるとのこと。

排石後、約2週間ほどで腎臓は結石前の健康な状態に戻るそうで、そこで改めて超音波をかけて異常がないかを確認するとともに、分析結果から今後の予防策を立てて治療は終わりになるそうです。

結石が回収されてしまうのは何となく残念ですが、成分分析で予防策が立てられるのは非常にありがたいところ。アフターケアまでバッチリなのは、医師という専門家ならではの安心感ですね。ただしそれ相応に費用はかかるわけですが…。そのあたりはまた後日記事にしたいなと思います。でもまぁ健康には代えられないですからね!

というわけで、人生3回目の結石の一部始終でした。これからもしっかり水分取ります!皆様もしっかり水分を取って、適度に運動して下さいね。ともに結石予防に励みましょう♪

尿路結石

Posted by Minami